ふたごべや イラストレーター・デザイナー

どうでもいいような大事な話 3月 #1

1

いよいよ映画名探偵コナンの上映が迫って来た。
本日はその前売り券の発売開始日である。

定時で即退社。地元の映画館へと急ぐ。
今年の作品は大好きな警察学校編の5人の話ともあって、どうしても前売り券の特典のクリアファイルが欲しかった。

2

今月から中途入社の新人くんがやって来る。
とても愛想の良い好青年で、1回目の面接時にお会いして以来の再会となる。

初出社当日の朝、駅で彼を見かけた。
初日である今日は、本社にてガイダンスの予定。「この道で合っているのか…?」と明らかに迷っている様子だったが、いきなり話かけるのもいかがなものかと思い、戸惑う背中にエールを送ってその場を離れた。

3

大好きなQuizKnockのメンバーが、今月末で卒業するニュースが飛び込んできた。
どの分野にも強くて、クイズが本当に好きな方。毎回楽しそうに解く姿が印象的だった。
これだから春って好きじゃない。

4

駅で見かけた新人くんは、新人くんではなかった。
完全に見間違えた。
声をかけなくて良かった!!!

5

「モブ子の恋」という漫画にドはまりしている。
間違いなく最高の恋愛漫画である。

いつも脇役で目立たない信子(モブ子)と恋愛を知らない入江くん。
バイト仲間だった二人が恋に落ちていく漫画なのだが、こんなに美しくて可愛くて優しい漫画あっただろうか。
少女漫画でよっくある「二人好き同士なのに素直になれなくてすれ違ってハラハラ...最終回でやっとゴールイン♡」みたいなパターンは一切なく、
お互いに慣れないながらも素直に言葉を交わして前に進んでいく様が、読者に一切のストレスを与えない。
本当に見事である。

入江くんがスーパー誠実でかっこよくて最高です。
この漫画、思春期に出会いたかったな...

6

友人の書いた本が発売されたので、早速仕事終わりに本屋さんへ向かう。
それは数ある作品の中に平積みされており、ひとり小さく感動してしまった。

今回は前作の続き。推理もので、なかなか展開が読めずいつもハラハラする。
文章で人を楽しませられるのって本当にすごい。
しばらくの間、寝る前のお供はこれで決まり。

7

「ひとりごとエプロン」シーズン3が最終回を迎えた。
北欧、暮らしの道具店のYouTubeドラマである。

仕事終わりや寝る前によく観ていた、大好きな作品。
小さな団地で自分の好きなことを楽しむ姿が大好きだった。
「いつでも“自分の好き”に堂々と」。最後のメッセージにまた気持ちが温かくなったけれど、
やっぱり春って好きじゃないと思ってしまうな。

© 2017 futagobeya.